|
|
会社概要
社名 | 株式会社ネオスチール |
所在地 | 〒421-1121 静岡県藤枝市岡部町岡部1207-1 |
TEL | 054-667-3351 |
FAX | 054-667-3458 |
代表取締役 | 牧 充彦 |
創業 | 1965年 |
会社設立 | 1980年6月20日 |
社員数 | 35名 |
資本金 | 20,000千円 |
事業内容 | 厚板鋼板の溶断品、製缶品、各種鋼材加工品の製造及び販売。 |
グループ会社 | 株式会社セブン工業(静岡県藤枝市) 株式会社レーザテクノ静岡(静岡県静岡市) |
取引先一例 | 株式会社IHI物流産業システム 株式会社赤坂鐵工所 株式会社F&Cホールディングス 株式会社豊通マシナリー 株式会社牧野フライス製作所 他約500社 |
取引銀行 | 商工組合中央金庫 スルガ銀行 りそな銀行 静清信用金庫 しずおか焼津信用金庫 |
沿革
1965年 | 鋼板溶断業として創業。 |
1980年 | 金明鋼材株式会社として会社設立。 |
1986年 | 代表取締役に牧安信が就任。 当時の静岡市豊田から志太郡岡部町に移転。 |
1989年 | 宮城県宮城郡利府町に東北事業所を開設。 S50Cの取扱い、溶断、熱処理を開始。 |
1998年 | 東北事業所を閉鎖。株式会社メカパーツを設立。 |
2000年 | 県内初の6kWCO2レーザ切断機を導入。 |
2012年 | 株式会社ネオスチールに商号変更。 |
2014年 | 株式会社セブン工業を設立し、加工分野へ参入。 |
2016年 | 初となる自動車製造ライン設備の受注、製作。 CAD業務の海外委託開始。 |
2017年 | 加工品専用の品質管理棟を設立。 |
2018年 | 有限会社レーザテクノ静岡の子会社化に伴い、株式会社レーザテクノ静岡に組織変更。 藤原鋼業株式会社から事業を継承。 牧安信が代表取締役会長、宮城島敏之が代表取締役社長に就任。 |
2021年 | 代表取締役に牧充彦が就任。 |
2024年 | 株式会社セブン工業を子会社化。 |